• まちのしかけ部@洋光台

まちのしかけ部 @洋光台

「まち」にしかける
「まち」でしかける
横浜市磯子区の洋光台で、「まち」のための「しかけ」に取り組むチームです。

2023.06.21 23:08

第8回小さいことはじめ市出展者募集 始まってます

開催日  2023年9月9日(土)開市時間 10時30分〜16時00分開催場所 洋光台CCラボ211&212号室・出展のながれお申し込みの前にホームページに掲載の募集要項をかならずご確認ください。プロフィールのホームページアドレスから『出展について』のページへお願い致しま...

2023.06.20 00:21

近隣に気になるスポットが!

とある場所散歩中に見つけました。まだ工事中のようなのですがCOFFEEOYATSUって書いてあります・・・。最近、洋光台エリアが熱くなってきている気がします。いつオープンされるのかしら・・・。楽しみです。

2023.05.20 00:05

第7回小さいことはじめ市開催いたしました

今回はことはじめ市をどちらでお知りになったかのシールアンケート。写真は中間報告ですが、みなさまにもおすそ分け。

2023.05.12 09:24

140本のバラが近くにありますよ

洋光台駅から歩いて20分くらいのところに港南区の日野中央公園があります。バラが70種類近く、約140本のバラが植えられているんです。ゴールデンウィークから5月21日までの土日祝日にはいろんなイベントもあるそうです。こんなに近くにバラがたくさん✨なんと新杉田公園のハチミツも販売され...

2023.05.05 04:34

こんな感じに仕上がりました

ヨガフェスでご覧になった方、いらっしゃいます?!

2023.05.01 02:12

ちょこっとECO

オリジナルで織ってもらっているネル生地草木染をしてある生地の切れ端という名の宝物をお預かりしていました。洋光台で「その町のほんの小さな八百屋 まる然」さんのイベント開催中の横断幕以前、まる然さんでのマルシェに参加したときに掲げていたものが雨の中だったので少し、乱れてしまい・・・ず...

2023.04.25 09:10

FM横浜のフジタくんが!!!

FM局が横浜にできたのは1985年藤田くんが街角リポートをするようになったのは1996年から。どこに行くのかはリスナーには知らされず突然リポートが始まるのです。ある一定の世代から上の人からしたら「え!!藤田くんが来たの~~~!!!」とビックリマーク(感嘆符)がたくさんついちゃうぐ...

2023.04.04 02:22

ことはじめ市のチラシです。

小さいことはじめ市も第7回を迎えます。今回は久しぶりの平日開催梅雨に入るその前に、心も身体もほっこりしにいらしてください。身体も??そうなんです💕小さいことはじめ市に『身体をいたわる』ブース身体メンテナンス✨

2023.04.02 21:15

上映会できました!!

自主上映したいけれど、洋光台では上映できる場所が・・・とずっと思っていました。今回の上映会の発起人がさらっとそんなハードルを飛び越えていき「その町のほんの小さな八百屋 まる然」さんのお力添えで、団地の集会所で上映会を催すことができました。午前にはお子さま連れの方もたくさんご来場い...

2023.03.18 00:34

映画のチケット:まる然商店さんでも

こちらは公式の写真を使ったチラシです。今日から洋光台 まちの小さな八百屋 まる然商店さんでもリアルのチケットを販売していだだけることになりました。

2023.03.14 00:26

洋光台で映画が?!

ずっと気になっていた「杜人」上映企画をしている方と繋がりました!全面的にガッツリ!まではできないのですがささやかなお手伝いをしております。そしてこのイラスト日本に来たばかりのフランス人の方が描いてくださったそうです。どんどん人がつながっていくことが本当に嬉しいです。小学生以下のお...

2023.03.08 00:14

第7回小さいことはじめ市 出展者一覧

出展者さんのSNSはコチラ↓↓↓だんだんと春の気配を感じられるようになってきました。次回の小さいことはじめ市の準備も心をこめて進めております。今回は久しぶりの平日開催となります。小さいことはじめ市5月19日(金) 10:30~15:00  JR京浜東北根岸線洋光台駅徒歩2分   ...

Copyright © 2025 まちのしかけ部 @洋光台.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう